諦めないでください。休んでもいいから。

こんにちは、KYです。

日頃から僕のブログを読んでくださっている皆さま、本当にありがとうございます。

このブログを読んでくださっている方は、僕の無料マガジン『最短で彼女を作る方法』や『最速でコミュ力を上げる方法』を読んでくださっている方も多いと思います。

もちろん、今回初めて僕のブログを読んでくださる方もいると思います。

僕は元ナンパ師としての経験を活かして、女性と付き合うための方法や、コミュニケーション・身だしなみ・自信のつけ方などについて日々発信しています。

詳しくは、ぜひ無料マガジンを読んでいただければと思います。

▼note版はコチラ

▼HPはコチラ

日頃から僕のブログを実践して、マッチングアプリを始めたり、身だしなみを整えたり、髪型やファッションを変えたりして、実際に恋愛活動を頑張ってくれている方が多いと思います。

恋愛だけじゃなくて、友達づくりや日々のコミュニケーション改善にも取り組んでくれている熱心な読者の方がたくさんいると感じていますし、時折そういった方からコメントをいただけるのが本当に嬉しいです。

なぜ今回この記事を書こうと思ったのか。

結論から言うと、恋愛においてスランプに陥っている方が結構いるんじゃないかと思ったからです。

僕はブログやマガジンを通して、「こうやったら彼女ができる」という流れを提示してはいますが、実際にやってみると「身だしなみ整えた」「プロフィールもちゃんと書いた」「メッセージも丁寧に送った」…それでも全然マッチングしない、あるいはマッチングしても2回目のデートに繋がらないという方も、結構いるんじゃないかと思います。

その気持ち、めちゃくちゃわかります。

僕もこうやってコミュニケーションについて発信していますが、特に恋愛におけるコミュニケーションを身につけるのって、長くて険しい道のりなんですよ。

言うほど簡単じゃないです。

「最短で」とか「誰でも簡単に」とか、僕もそういう言葉を使わせてもらってますが、実際にデートをセッティングして現場に立つと、女性を前にしてうまく話せなかったり、緊張してしまったり…

そんなことは、ザラにあります。

(あなただけではなく、どんなナンパ師でも経験することですから、気を落とさないでください。笑)

僕もナンパ師に弟子入りして、ストリートナンパをやっていた時期があったんですが、最初は全然ダメでした。

声をかけても無視されまくりで、それを何百回・何千回と繰り返して、ようやくちょっとずつ慣れてきた感じでした。

でも、ある日キャッチのお兄さんと喧嘩沙汰になり、そこから怖くてストリートナンパをやめて、マッチングアプリに切り替えました。

そこからも大変で、デートまではこぎつけるけど、2回目・3回目のデートに全然繋がらない…という時期が本当に長く続きました。

その期間、約1年。

僕にとっても大きなスランプがあったわけです。

皆さんも、きっとそれぞれのスランプがあると思います。

マッチングしない、メッセージでアポが取れない、アポは取れるけどデートでうまくいかない、2回目以降に繋がらない、クロージングできない…

…全部、僕も通ってきた道です。

で、こういう時に何が必要かっていうと、やっぱり「練習量」なんですよね。

スポーツとか部活やっていた人はわかると思うんですが、ある程度のところまでは「ビギナーズラック」でスイスイいけるんですよ。

最初の成長は早い。

例えば僕、学生時代は陸上部で100mをやっていたんですが、最初は20秒近くかかっていたのが、走り方を習っただけで3ヶ月で14秒台まで伸びました。

でも、そこから12秒台、11秒台にいくまでに6年かかりました。

中高6年間で、ようやく11秒9というタイムを出しましたが、それでも全国大会どころか地区大会の決勝にすら行けませんでした。

どれだけ頑張っても、成長が止まってしまう時ってあるんですよ。

ゲームでもそうじゃないですか。

急に倒せないボスが出てきて、ずっと詰まってしまう。

でも、何十回・何百回とやっていると、「あ、コイツの行動パターンわかってきたな」となって、倒せるようになる。

『モンハン』とか『ダークソウル』とか『SEKIRO』とか、ああいうゲームもそうじゃないですか。

プレイヤースキルの成長が止まる瞬間って、あるんですよ。

でも、そこから努力を続けてスランプを越えることで、グンと上手くなる瞬間が来る。

これはスポーツでも、勉強でも、仕事でも、恋愛でも全部同じです。

大事なのは、「諦めないこと」。

成長の線って、よく右肩上がりだと思われがちですが、実際は違います。

一度グッと上がった後、長い横ばいが続いて、ある日ブレイクスルーでまたグンと伸びる。

成長曲線とは、こういう形をしています。

僕で言えば、ナンパ師に弟子入りして、2年ぐらいずっと2回目・3回目のデートに繋がらなかった。

でも、100人くらいに振られて、心折れて、心療内科に行って、少し休んでから再スタートしたら、感覚を掴めるようになってきた。

それで何人かと恋愛関係になることができて、その結果、今の奥さんに出会えたんです。

この「感覚を掴む」というのがブレイクスルーです。

これ本当に、ある日いきなり来ます。

ナンパや恋愛は、ビジネスです。

自分という商品をどう売り込むか。

相手に「買ってもらう」、つまり「選んでもらう」までのプロセスって、営業とまったく同じなんです。

会話のキャッチボールや、マジカルバナナ的な話題の繋げ方とか、冗談を言い合える関係を作るとか…

やることはたくさんありますよね。

しかも現場では緊張して、頭真っ白になって、口が回らない。

わかります。

だからこそ、焦らないでほしいし、根(コン)を詰めすぎないでほしい。

僕自身、2年間全てを犠牲にして、恋愛活動をやっていた時期がありました。

情報商材も買いまくって、デートでの会話を録音して振り返って、分析して…それでもダメだった。心が折れました。

今振り返って思うのは、「もっと早く休めばよかったな」っということ。

だから僕は「3ヶ月恋愛活動したら、1回休みなさい」と言っています。

アプリのアルゴリズム的にも、それくらいの周期でリセットするのがちょうどいい。

好きなアニメ見たり、美味しいもの食べたり、旅行したり、趣味に没頭したり、そういう休みも大事です。

むしろ、ふとした瞬間に「これ、恋愛にも使えるかも?」ってひらめいたりするんですよね。

そして、不思議なことに、頑張ってる時よりも、ちょっと気を抜いた時に彼女ができたりするんですよ。

ナンパでもよくあるんですが、現場では全然ダメだったのに、ナンパで鍛えた会話テクニックが日常の中で活きて、すんなり付き合えた、みたいな。

だから、無理せず、力を抜いて、休んでいいんです。

押してダメなら引いてみる。

これは本当に大事。

僕みたいにコン詰めすぎて心療内科に通うようなことにはなってほしくないし、会話は本来、楽しいものであるべきです。

それが苦痛になるまで頑張りすぎるのは、すごくもったいない。

だから、言いたい。

「諦めないで。けど、休んでもいいよ。」

僕ら、仕事ではちゃんと休みがあるじゃないですか?

働いたら、休む。

だから仕事も続けられる。

それと一緒です。

ちゃんとご飯食べて、運動して、一息ついて、また戻る。

これを繰り返していけば、絶対に上手くなります。

恋愛も、会話も、全部そうです。

だから皆さん、本当に「ゆるく」でいいので続けてください。

ちっちゃいステップを毎日踏む。

それだけでいいんです。

あなたの恋愛と人生を、これからも応援しています。

ではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コミュ力向上、人間関係の苦手克服について発信しています。地元で20年間イジメやイジりを受け、告白した子にはフラれ、逃げるように上京。その後オフ会や社会人サークル、街コン、アプリを始め、恋愛やコミュ力向上の情報商材などで8年間で500万投資。現在は自他共に認める”コミュ力おばけ”に。このブログではそんなノウハウを公開しています。

目次